ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

企業ファンサイト2.0-04

日本におけるインターネットの流れを、ざっとおさらいしてみよう。1996年ヤフージャパン開業、2000年アマゾンジャパン、グーグル日本語検索サービスなど、プラットフォーマーのサービスが開始された。さらに、04年にはミクシィなどブログが、05年にYouTube、08年にはフェイスブック日本、ツイッター日本と相次いでサービスが開始され、同年、iphoneも日本で発売となった。こうして、個人がネット上で簡単に繋がる仕組みが次々と登場してきた。これらの仕組みは強制的に広がったものではない。当初から使わない人は使わないし、見向きもしなかった。しかし、利用することが、利便性であったり、面白さであったりという理由で、多くの人がインターネットに時間と労力を割くようになった。実際にやってみて面白いし、それなりに充実感もある。こうした実感を持つ人たちが増え、その数がある一定数を超えると、底からうねりのようなものが沸き起こってきた。時代の本当の変化とは、こうして起こるもなのだと実感した。また、企業も自社のホームページを持つことが当たり前になり、結果として、これまでの顧客と企業の関係性にも変化が現れはじめた。長らく企業は、広告やCMを通して自社のブランドメッセージや商品について、消費者とコミュニケーションをしてきた。それも、ほとんどが外注先の広告代理店や制作会社に丸投げしていた。代理店や制作会社は、クライア

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました