コロナで何が変わった?
シグナルは7月15日、「コロナ禍における情報・メディアに対する意識調査」の結果を発表した。調査は5月にネットで実施し、18~69歳の1000人から回答を得た。
テレビやネット、SNSからの情報について「正しいかどうか分からないと感じる」と回答した人は86.8%。18~24歳の若い世代でも、87%が「正しいかどうか分からない」と回答した。
外出自粛中に接触の機会の増えたメディア1位は「テレビ」
Source: キャリコネ
信頼できるメディア1位「テレビ」、2位「新聞」 拡散したいのは「楽しい情報」「社会的に良いと思われる情報」

コメント