ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「相手に関心を持つ」の一歩先へ。“人を変えさせる”コミュニケーション技術

起業ニュース総合
部下や後輩の愚痴を聞いて、「いやいや、そんな考え方じゃダメだよ」と、注意したくなったことがあるビジネスパーソンは多いでしょう。素直に聞き入れてもらうのは難しいとわかっていても、相手の今後を思うと、そのまま放っておくわけにはいかないですよね…。 日本マクドナルドで“伝説の店長”と呼ばれ、自身の講演を発信している“炎の講演家”・鴨頭嘉人さんも、他人のせいにしている人を見るとつい「お前、そんな考え方じゃ不幸になるよ」と、思ってしまうと言います。しかし、それをそのまま相手に伝えてはいけないのだそう。鴨頭さんが自身のYouTubeチャンネルで語っていた「相手を変えたくなったときに使えるコミュニケーション術」をご紹介します「相手の関心に関心を持つ」と自分の捉え方が変わるたとえば「うちの会社には教育制度がないから成長できない」と嘆いている部下がいたとします。僕は他人のせいにしている子を見るとつい、「お前、そんな考え方じゃ不幸になるよ」と思ってしまうのですが、これをそのまま伝えてはいけません。アドラー心理学に基づいたコーチングを行う平本あきおさんは「相手に関心を持つのではなく、相手の関心に関心を持つべきだ」と語っていました。この場合は「成長したい」「教えてほしい」というのが、相手の関心ごとです。相手に関心を持つと「人のせいにしていては不幸になるぞ」と、問題のように見えますが、相手の関心ごとへ目を向

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました