7月よりオンデマンド動画講座の配信を開始いたします。
[難易度]当協会代表理事の多部田が、産業能率大学経営学部の兼任教員として、大学2年生に提供している入門レベルです。学生からいただいたフィードバックの一部を公開します。・見える化できるとことで整理が早く簡単になる・全員で共通認識を作ることができる・どういう時にどの図形を利用したらよいかがわかった・社会に出るとMECEが大切になる、その上で図形は1番効率が良いなど、[本講座の対象者]・ファシリテーション ・プレゼンテーションの両視点から、図解パターン、図解の使い方、図解のメリット、図を用いて説明するコツを学びたい方向けです。・経営者、管理職の方は、若手社員教育用にご活用いただける内容です。[目的]図解とは、丸(○)や三角(△)、ベクトル(十)、矢印(→)などのフレームワークを使って自分の思考の可視化、物事を俯瞰して客観的に理解するなど、思考整理に役立つ手段です。また、提案内容を相手に対して視覚的に分かりやすく伝え、合意形成を導くプレゼンテーションに役立つ手段でもあります。実際のビジネスシーンではマーケティング報告や企画提案などのシーンで図解の効果的な活用が求められており。その際、自分が得意なフレームワークではなく、コミュニケーションの目的に応じて適切なフレームワークを選択し活用することが重要であり、本オンデマンド講座ではフレームワークの特徴と使い方学び、思考力を鍛えることが狙いです。[
コメント