【編集部注】本稿は米国スタートアップやテクノロジー、ビジネスに関する話題を解説するPodcast「Off Topic」が投稿したnote記事の転載だ。
自己紹介
こんにちは、宮武(@tmiyatake1)です。これまで日本のVCで米国を拠点にキャピタリストとして働いてきて、現在は、LAにあるスタートアップでCOOをしています。Off Topicでは、TikTokの話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。まだ購読されてない方はチェックしてみてください!
はじめに
先日ツイートした急成長中アプリの「Step Chickens」がさまざまメディアに取り上げられ始めたので、こちらでももう少し詳しく説明したいと思い、今回記事を書かせていただきました。
今急激に伸びているアプリStepchickens。TikTokカルトが流行っている中、あるカルトリーダーがDiscordサーバーやグループチャットではなく、自社アプリを作れないかと思い、リリースしたらしい。
アプリランキングのソーシャル部門で9位に。
TikTokでグループ・カルトが作られているのが最近の流行。 pic.twitter.com/rvCiCFwE2W
— Tetsuro Miyatake (@tmiyatake1) May 25, 2020
この現象の始まり、そしてこの「カルト」文化の影
TikTokカルト戦争!?急上昇中アプリ「Step Chickens」とTikTokのカルトトレンドについて

コメント