ワーナーメディアが最近立ち上げたストリーミングサービスHBO Max(未訳記事)は、Turner Classic MoviesやCriterion Collectionの懐かしの名画があることがセールスポイント(未訳記事)。しかし、現代のストリーミングサービスで提供してもいい作品を選び、またその見せ方を工夫することは容易ではない。
その典型的な例が「風と共に去りぬ」だ。映画の全歴史における偉大なる、そして人気最大の作品と見なされている一方で、奴隷制をいかにも楽しそうに表現していたり、南北戦争以前の南部を賛美したりしている。
「George Floyd(ジョージ・フロイド)氏の死が引き起した最近の抗議活動と、人種差別をめぐる広範な議論があるという現状においては、HBO Maxはその映画を取り去るべきである」と、黒人男性の奴隷体験の実話を基にした映画「それでも夜は明ける」の脚本家であるJohn Ridley(ジョン・リドリー)氏は論評に書いている(Los Angeles Times記事)。
リドリー氏は「映画は歴史のスナップ写真に過ぎないことが多い」し、「良心的な意図に基づく作品でも周縁的(非主流的)コミュニティの描き方が正しくないことがありえる」と認めている。しかしそれでも彼は「『風と共に去りぬ』には、この映画にしかない独自の問題がある」と示唆し、「それは、奴隷制の恐怖を無視していな
コメント