LiDAR(レーザー測距技術)は、考古学の世界でも、最も効果的なツールのひとつとして、急速に認められつつある。それ以前なら、ジャングルを切り開いて人手で計測するなど、数カ月にも及ぶ作業の末にようやく発見できたかもしれないものを、わずか数時間で明らかにすることができる。最近も、3000年も前のマヤ文明の建造物が発見されたばかりだ。大きさは1辺の長さが1km以上もあり、おそらく天体の観測に使われたのではないかと考えられている。
画像クレジット:Inomata et al
この巨大な人造の台地について、ネイチャー誌に掲載された論文の筆頭著者は、アリゾナ大学の猪俣健氏だ。この前例のない構造物は、このようなタイプとしてこれまでで最大かつ最古のもの。2年前にグアテマラで発見された「マヤのメガロポリス」にも匹敵するものだろう。
関連記事:マヤの巨大古代都市を発掘したレイダーは考古学を変革するか
このような巨大な構造物、列をなす基礎、その他の人造的なものは、見ればすぐにそれとわかるだろうと思われるかもしれない。しかし地上にいる限り、それらは想像するほど明らかではない。通常、木々に覆われ厚く草が生えているからだ。
「私はフィールドワークに何千時間も費やしてきました。森を一直線にナタで切り進む地元の人の後ろをついて歩きました」と、人類学者のPatricia McAnany(パトリシア・マカニー)氏も書
コメント