安定出荷、人手不足解消、質の担保――AI搭載ロボットが変える通販・EC物流のミライ | 物流女子の旅
NIKEの倉庫に導入されるなど注目を集めているAI搭載自動ピッキングロボット「EVE」。倉庫作業の効率化や作業量軽減、人員不足解消のためにロボットを導入する企業が増えています。
自動ピッキングロボット「EVE」を開発したギークプラス代表取締役の佐藤智裕(さとうともひろ)氏に取材。最新技術を搭載したロボットのこと、倉庫・物流業界が抱える課題、企業がロボットを導入する理由などについて聞きました。
ロボットを開発したギークプラスと「EVE」について
ギークプラスは2015年中国で設立、2017年に日本法人を立ち上げたベンチャー企業です。製品は世界20か国で1万台以上を導入。日本ではNIKEやZARA、ヤマト運輸、DHLなどさまざまな企業が導入しており、1,000台以上を導入しています。
導入企業の一部。他にもアルペンや森永乳業など(画像はギークプラスサイトより編集部がキャプチャ)
ギークプラスが開発するAI搭載の自動ピッキングロボット「EVE」は、指示を受けると商品を棚ごとワーキングスペース(作業員が商品をピッキングする場所)まで運んできてくれるロボットです。
物流業界が抱える課題とは?
佐藤氏はまず、倉庫が抱える問題を2つ説明しました。
① 人による作業の多さ
1つ目は「人による作業の多さ」。
従来の方法では『出荷量が増えたら人を増やす』『荷主の荷物
コメント