ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

イーコマース事業協会が9月まで会費を無償化、新型コロナ下のEC事業者に“学びの場”を無料提供


一般社団法人社団法人イーコマース事業協会(EBS)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、EC事業者の支援をスタートする。
4月から9月までの半年間、月額5000円の会費を無償化。その半年間で行う定例会・勉強会(当面はオンラインで実施)では新型コロナウイルス対策をテーマに実施する。
EBSの年会費は6万円で、前期4~9月、後期10~3月に3万円を一括納入する形式。それを前期の半年分を会員、非会員ともに免除する。4月から9月までの間に入会すれば、その間の勉強会などは無料で参加できるようになる。
4月から9月までの半年間、新型コロナウイルス対策をテーマに講師を選定。コロナショックを乗り越えるためのテーマで定例会・勉強会を行う。
EBSでは毎月第2土曜日に、EC企業の店長、Webやマーケティング、小売や経営など各分野のプロフェッショナルなどを講師に招き、経験談やノウハウなどを解説する定例会(8月と12月は除く年10回実施)、毎月1回、EC運営に関するテーマに応じて専門家を招く「勉強会」(年12回実施)を行っている。

入会後9月まで、無償で新型コロナ対策に関するコンテンツが学べ、健全なイーコマース業界へ向けた情報交換の場所を提供します。(EBS)
→ イーコマース事業協会はこちら

4月25日に開く勉強会ではEBSの吉村正裕会長が登壇。「中小企業のための危機を乗り越

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました