ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

世界の入門書、書いていきます。【⓪-1 課題設定が重要である】

と、また前回に続き壮大なテーマですが、今日からは今僕たちが生きているこの世界のお話、今後の世界の方向性を次の4つの切り口でお話していきたいと思います。①SDGsという世界共通のゴール②この世界は資本主義経済③この世界は情報社会④この世界は個と多様性の時代まずは①SDGsという世界共通のゴールというお話をしてきたいと思いますが、その前に、、「⓪課題設定が重要である」というお話の ⓪-1 前編 を今回はしていきたいと思います。①のお話は次々回にさせていただきますね。皆さんは、課題解決という言葉を聞いたことがあるでしょうか。昨今は大学受験や就職活動においても課題解決力の高い人材が求められるようになるなど、その重要性は増してきています。今後、課題解決力についても、実践的な方法論まで含めて解説する記事も書きますので楽しみにしていてください。今回触れるのは、課題解決において最も重要なのは、課題設定を間違えないこと、というお話です。課題解決はしばしば、その議論が論理的であるかどうか、現実的であるかどうかなどが重要視されますが、最も重要なのは、そもそもその課題設定は正しいのか??という問いです。ここを履き違えると元も子もないことは想像に難くないかと思いますが、実際、こうしたことはよく見られる光景なのです。医療の例をとって考えてみましょう。「医療費が高いこと」は解決すべき課題でしょうか?ここで重要な

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました