今回の新型コロナウィルスの影響で、モノやサービスを提供されているお店は非常に厳しい状況だと思います。インドアでの消費は伸びているようですが、アウトドアでの消費は厳しいようです。書店は地図や旅行書は大打撃ですが、児童書やコミックや書籍、レンタルは好調のようで、お店全体ではプラスになっている店舗もあるようです。逆に飲食業などは本当に厳しい状況のようです。 今回の新型コロナウィルスの影響がいつまで続くのかはわかりませんが、今はできることをやるしかないように思います。継続できなくなってしまったお店もたくさんあるでしょうし、なんとか継続できるお店もあると思います。この差はどこにあるのでしょうか?僕は資金力と信用の量の差だと思っています。今回の件で資金力がなかったお店はどんどん追い込まれていっています。その中でも、資金力はなくても信用を貯めていたお店はなんとか持ちこたえていると思います。 続きをみる
Source: Note 起業ニュース
スポンサーリンク
信用が可視化された
最近の投稿
- 縦型ショート動画の企画・撮影・制作・配信を丸投げ【応募数1.3倍に向上】
- 不動産購入。予算の立て方
- 「テレビ離れ」から回帰–「一緒に推し活」背景でテレビ活用増、アマゾン調査
- 『解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法』馬田隆明
- 天風哲学で学ぶ社長のあるべき姿27
- 極論が好きな人(俺)は一度その極論をAIにぶつけてみよう【AIは極論の中和剤になりうるか】
- 【LIFULL×埼玉県横瀬町】地域幸福度(Well-Being)指標を活用したまちづくり・移住施策を考えるワークショップレポート
- 「週3日働き年収2000万」オジサンのニッチな仕事 「元手ゼロ」で楽なビジネスを軌道に乗せたワケ | スタートアップ | 東洋経済オンライン
- コラボスタイルのインサイドセールスとは?
- AI、シンギュラリティ、加速成長の経済と投資
コメント