管理職としての矜持
当社の管理職に求められる責任業務として、予算達成、****との関係構築、お客様満足度の向上、人材育成(後進育成・新人教育)が上げられる。前述三つの、予算達成、****との関係構築、お客様満足度向上は、例え管理職でなくとも、求められるものであり、事業継続上必要なものと考えられる。一般職と管理職の最も大きな違いは、個の成果を、組織としての成果へ昇華させることであり、そのために必要な課題解決、管理職としての最大のミッションは、自ずと人材育成となる。 当社における人材育成上の課題は、離職率の低減であり、次世代の**、***の育成である。前者の離職率低減については、数年前と比較すると随分と対策が打たれてきている。会社としての対策では、過半数を派遣社員に頼った運営であったものから、積極的に直接雇用化を推進し、現在では八割以上を自前の社員で賄えるようになり、派遣社員に対して困難であった個人の成果を直接的に昇給や賞与の形として還元できる体制を構築してきたことによって、社員のモチベーションをコントロールしやすい環境が整った。また**ごとに行ってきた新人研修を全社一括の集合研修にすることにより、****業務のスキルの平準化や、同期社員との競争意識の醸成に成功してきた。 しかしながら、それらの対策によって離職率に劇的な変化があったかというと、そうとも言えない。毎月のように退職者は存在し、新人研修に掛か
コメント