ミッションと宿命について
企業にはミッションがある。なぜその企業が存在しているのか。その企業が何をどうしていくのか。それを方向付けるためにもミッションはあるべきである。ミッションがないならばそこに属する人々は何をどうしていいかわからなくなってしまう。しかしミッションが存在していたとしてもそこに属する人々がそれをどうでもいいと考えていたらどうだろう。とても弱い力で皆が繋がっているに過ぎない状態である。企業のミッションなどとは関係なく何らかの事情でその企業に属することになった人がほとんどであったりはしないだろうか。食べていくためという理由だけで属しているというケースがほとんどということも十分に考えられる。経営者だけがそのミッションに強い思いを持ち他を引っ張っていくのも一つのやり方ではあるが「ミッションを共有する」ということを真剣に追究するべきではないかと思った。共有可能なミッションの追及と言い換えてもいいかもしれない。そしてもう一つ追究するべきことがある。人一人一人が背負ってきた運命いわゆる宿命というものも考えていかなくてはいけないだろう。極論の世界になるかもしれないがその人の宿命と企業のミッションがアンマッチするならその人はその企業に属するべきではないのかもしれない。ミッションと宿命の関係性について時代が進むにつれテクノロジーが進化するにつれ激しく議論されるようになるだろう。超現実珍談士の予言である。おっぱお
コメント