スターバックス・ミーティング
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
スタッバクスッである経営者とミーチングッを行った。内容は書けないが中小企業診断士による診断報告書が必要らしく今回のミーチンチンとなった。診断士は独占業務がないので取得しても意味がないと言う人もいる。しかし法定の独占業務がないとは言え行政などが今回のように中小企業診断士による診断を指定してくることもあるのだ。公募に明確に指定されているので調べれば誰でもそういう案件は見つけられる。今回は「公認会計士あるいは中小企業診断士」との指定だったので独占的ではないが有国家資格者しかそのシゴトができないものであることから参入障壁はあると言えるだろう。しかし中小企業診断士の魅力はそんなところではないと今回のミーチングで感じた。経営者と話をするのが純粋に楽しいのである。愚直に懸命に経営をされてきた方と膝を突き合わせて一対一で話をすることはそれだけで大きな価値がある。本当に色々なことが学べる。波乱万丈の人生や知らない世界を知ることができる。相手も一応国家資格者として下手なことはしない人間とある程度信頼してくれることも大きい。もちろん経営診断のプロとしてヒアリングを行うわけだがただのサラリーマンをやっていたら絶対に接点がなかったわけであり本当に診断士になって良かったなと思ったのである。診断士取りたいかもと考えている人はネットにあるネガティブな情報も参考にするのも構わないがこの超現実珍談士の戯言も参考にして
コメント