ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

市場構造専門G報告書 2019/12/27

  2019年12月金融庁が金融審議会報告書として東証市場改革案を示した。 金融審議会市場ワーキング・グループ     市場構造専門グループ報告書2019/12/27   現在の5市場(1部、2部、マザーズ、JASDAQスタンダードとJASDAQグロース)を3市場(プライム、スタンダード、グロース いずれも仮称)に再編するというのが報告書の骨子。 現在は時価総額250億円以上を基準に1部としているが、これを市場で(持ち合い分を除外して)売買可能な「流通時価総額」を基準にする。つまり基準自体を変えるという提案をしている。 報告書の冒頭はつぎにように3点に分けて、現行の市場区分や基準の時価総額などの数値の問題を指摘している。 現在の5つの市場区分はあいまい。とくにマザーズ、ジャスダック、2部はとりわけ区別が分かりにくい、としている。また内部市場からのステップアップ基準、降格基準、上場廃止基準が本則に比べて甘くて、企業価値向上の動機付けに失敗している、としている。最後にこの市場区分を使った東証1部全銘柄を対象とするTOPIXが投資対象として機能的でない、としている。 なお報道では、次のような指摘があった。 1部市場が約2100。全体の6割で(2019年10月末で2155社 東証全体の58%)一部の企業数が上場企業の中で多い。その中には、(一部であるのに)業績や流動性の観点から機関投資家が

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました