テールリスクとは、めったに起こらないはずの事象で想定外の暴騰・暴落が実際に発生するリスクのこと言いますが、これが、過去、結構起きています。
私が鮮明に記憶しているのは、2011年3月の東日本大震災時の福島第一原発での大事故でした。
人間が想定する危機に対して、それを上回る深刻な危機が実際に発生したことで、まさにテールリスクを実感しました。
いったん起きると、社会でありまたマーケットは油断して
Source: グノシー経済
円の行方、ドルの行方 第222回 テールリスクが相場を動かす
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント