ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「それは楽しいのか」人力車夫として独立した綱田琢が大切にしてきた「軸」

起業ウェブメディア
働く上で、最も大切にしていることは何ですか?
報酬ですか?
職種、仕事内容ですか?
一緒に働く仲間ですか?
独立する人はたくさんいますが、
最も大切にしていることは、1人ひとり違います。
今回お話を伺ったのは、綱田 琢さん。
「自分が楽しいと思えるか」「仲間と一緒に楽しめるか」を軸に、
高校を卒業後、保育士から人力車夫で独立し、
仲間とともに人力車会社を立ち上げ。
最近では劇団にも参加されています。
「楽しいかどうか」を軸にどう仕事を変遷してきたのか、お聞きしました。
<プロフィール>
綱田 琢さん
人力車会社「壱」 代表
劇団「東京アフロ」 プロデューサー兼俳優
高校卒業後、専門学校に2年通って保育士の資格を取得し、
20歳で保育士になる。
3年後に保育士を辞め、ひとり海外にバックパックの旅に出る。
帰国後に人力車夫として独立。
2014年9月に、人力車会社「壱」を設立。
2018年には劇団「東京アフロ」にプロデューサー兼俳優として参加。
「楽しいかどうか」を軸に、保育士から人力車夫へ
-現在に至るまでの経緯を教えてください。

綱田さん
高校では硬式野球に没頭していました。高3の夏の甲子園予選が終わった後、先生から「ところで進路はどうするんだ?」と聞かれ、はじめて高校卒業後の進路のことを考えるようになりました。
自分としては大学に進学する気はなく、高校を

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました