UPSはドローン配送プログラムにてパートナーのCVS Pharmacyと協力し、新たに展開する商用ドローンによって顧客の自宅に処方薬を配送する。11月1日には、UPSはMatternet(マターネット)と提携して開発したドローンシステムのM2を利用し、2人の顧客に医薬品を配送した。
UPSは10月初めにFAAから商用ドローンの飛行許可を得ており、今後数カ月でドローン配送プログラムを複数回実施し、規模を拡大しつつ商業的にドローンを展開できるようにする計画だ。同社はまた、ドローンの自動配送に特化した部門となるUPS Flight Forwardをローンチした。
今回の初期配達では、ノースカロライナ州ケアリーにあるCVS施設にて、薬剤師が処方した医薬品がドローに満載された。UPSの従業員が荷物をドローンに積み込むと、ドローンは店舗から近くの顧客の家まで自律的に飛行し、約20フィート(約6.1m)の高さから荷物を落下した。UPSによると、顧客の1人はCVSの店舗に足を運んで処方箋を受け取るのが難しい状況にあるという。
UPSが医療業界にドローンを導入するのは、今回が初めてではない。同社はノースカロライナ州ローリーのMattternetやWakeMed Hospital(ウェイクメッド病院、ノースカロライナ・ローリーにある大病院)と協力して、B2B分野での医療サンプルの商業配送を行っている。
スポンサーリンク
UPSとCVS、ドローンで処方薬を米住居に初配送
最近の投稿
- 「元リク」が日本サッカーを史上最強にした理由 人材輩出企業「リクルート」強さの秘密【前編】 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい – fromニューズウィーク日本語版
- 人生の設計図が突然白紙に…夫を亡くして一人きりの50代女性が、明日を生きるために見つけた「小さな目標」とは – ニュースな本
- 「マーケット・デザイン」の経済学 – バックナンバー
- AI投資競争はまだ続く、グーグルが猛追 – The Wall Street Journal発
- Scout Motors sued over plan to sell EVs direct to consumers
- 『物価の変動を知るカギ』消費者物価指数(CPI)とは?
- Bench burned through $135 million before shutting down
- ツルハとウエルシアの経営統合2年前倒しに。クスリのアオキ、12月にローカルSM7社を吸収
- 【読書メモ】吉田満梨, 中村龍太 『エフェクチュエーション』49
コメント