コンビニエンスストアの全国一律24時間営業を短縮しようという動きがじわじわ広がっている。
業界4位でイオン子会社のミニストップは2019年9月、フランチャイズチェーン(FC)加盟店に営業時間の自由度を持たせるとの方針を示した。一方、最大手のセブン-イレブン・ジャパンをはじめ、時短の全面導入に慎重なチェーンは多く、時短がどこまで拡大するかは見通せない。
ファミマ、ローソンも実験
ミニストップは202
Source: グノシー経済
コンビニ「時短」はどこまで広がるか 各社推進も…打ち出せるか「24時間」に代わる価値
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント