私自身、不正調査関連の委員長職務を3つほど掛け持ちしている関係で、なかなか本のご紹介ができませんが、ほぼ同じタイミングで企業不祥事防止関連のおススメ良書が2冊出版され、私の本業にも参考にさせていただいておりますのでご紹介いたします。
図解 不祥事の予防・発見・対応がわかる本
ACFE(日本公認不正士協会)理事であり、企業の危機管理・有事対応の分野では著名な竹内朗弁護士の法律事務所が書かれた本です。タイトルのとおり、ふんだんに図表を活用していて、読みやすく、徹底的に実務目線の解説書です。後でご紹介する本にも登場しますが、最近「コンダクト・リスク」なる言葉が浸透しているのですね(恥ずかしながら、私は存じ上げませんでした)。
企業不祥事対応の最新事情(防止や早期発見における最新事情)も紹介されていますので法務や監査、内部監査等の実務部隊の方々にとても参考になる一冊です。第三者委員会実務も詳しく書かれていますが、私は不正発覚時の初動対応などが最も参考になるように思いました。
また、「三線ディフェンス」の解説なども図表を交えて盛り込まれていて、ぜひ不正防止や早期発見のトレンドとしてご理解いただきたいところですが、本書はESGや開示規制と不祥事対応の関係や危機管理広報など、機関投資家を意識した項目も目につきます。
不祥事対応といいますと、先に述べたように法務や内部監査、総務といった部門が
スポンサーリンク
企業不祥事対応に関する良書2選(新刊書のご紹介)
最近の投稿
- 【子育て世代女性にリーチ】育児×エンタメメディア「実況ベイビー」媒体資料
- 2024年11月18日株式市場の予想:AI支援策と円安の行方!市場が注目する最新トレンドと銘柄動向
- 「103万円の壁」問題を、玉木議員が改めてXで説明。( ..)φメモメモ
- ジョブ型雇用の人材は『戦闘力』が高い
- スタートアップと知財支援の最前線:加島広基弁理士の挑戦 (LeXi/Ventブログ)
- 歴史で見る住友不動産 デベロッパー特集【就活マニア公式】総合デベロッパー「住友不動産」歴史からひも解く徹底企業分析!/今後未来戦略までまるわかり☆
- A popular technique to make AI more efficient has drawbacks
- 🚗 自動車業界は世界経済において非常に重要な役割を果たしており、効率的に人々や貨物を輸送するために多様な車両を製造する企業が集まっています。
- 【103万円の壁】アルバイトにするか、パートにするか考えてみた
- MACOM Technology Solutions Holdings(MTSI)2024/Q4決算発表(2024/11/7)振り返り
コメント