ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

他人任せではなく自ら命を守るために行動を

経済ニュース
今月12日に上陸した台風19号の復旧作業が進む一方で、いまだ被害は拡大しています。
昨日までのところ、この台風での死亡者数は80名を超え、行方不明者の捜索が進むにつれて死亡者数も増えていくという悲しい現実があります。
死者
福島県 30人
宮城県 19人
神奈川県で14人
栃木県と群馬県 各4人
長野県 3人
岩手県、茨城県、埼玉県 各2人、
東京都、千葉県、静岡県、兵庫県 各1人
行方不明者
神奈川県 3人
長野県  2人
福島県、宮城県、茨城県、静岡県 各1人
地球温暖化が原因とも言われていますが、確かに昨今の台風は巨大化しています。それに併せてテレビなどでは、台風情報や避難呼びかけがかなり変化してきました。例えば「数十年に一度」「100年に一度」というような表現もありました。さらに早めの避難を呼びかけたり、「命を守る行動を!」と語気を強めたり、緊張感を持って伝えるなど工夫をしていました。一方で行政も変わってきました。
以前は消防団や消防車のスピーカー、有線放送による呼びかけが主でしたが、現在は行政のホームページをもちろんのこと、携帯やスマホなどでリアルタイムに1人でも多くの人々に行き渡るように情報発信されるようになりました。またハザードマップの作成も進みました。というのも、各市町村が作成しているハザードマップと、水害発生時の国土地理院が作成をしている浸水被害地図がほぼ一致し

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました