森ゆうこ参議院議員の「国家戦略特区ワーキンググループ 何が問題か」連続ツイートについての連載。今回でいったん最終回だ。
もちろん、また新たなツイートがなされるなど必要が生じれば、さらに続ける。
21【国家戦略特区ワーキンググループ 何が問題か】
法律上、公務員並みの倫理規定がないという制度の不備を利用して、事実上、岩盤規制改革や業者の審査・選定に関わりながら、提案事業者にコンサル的業務をしても、問題ないとしている。
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) 2019年10月19日
「コンサル的業務をしても、問題ない」とした者は、特区WGや内閣府には存在しない。連載②の6と同じ。
22【国家戦略特区ワーキンググループ 何が問題か】
安倍総理は答弁を修正謝罪「審査・選定しているのは分科会」と言い逃れているが、その分科会も、同じメンバーが登録されている。
もちろん、原英史氏の名前もある。
— 参議院議員森ゆうこ (@moriyukogiin) 2019年10月19日
提案は、「審査・選定」しない。特区WGも、分科会も、それ以外の誰もしない。連載③の12と同じ。
国家戦略特区には、「規制改革」とは別に、「事業者認定」のプロセスがある。これらを混同している。
(詳しくは以下参照)
10 月 11 日の国家戦略特区に関する毎日新聞記事について(国家戦略特区諮問会議民間議員
スポンサーリンク
連載⑤ 人権侵害の元凶=毎日新聞はなぜ口をつぐんでいるのか
最近の投稿
- 人生のどん底で必要なのは「客観・楽観・達観」
- アンケートから社員の潜在意識を見抜く、「MINUKERU」の実力とは?
- 今、身の回りで起きているメンタルヘルスの潮流とERGの取り組み
- 時間やリソースが足りなくて手順書が作れない… マニュアル作成が進まない4つの理由と解決策
- DIY and synth-curious? Try putting together the analog POM-400 from Teenage Engineering
- 子どもの友達が輝やいて見える「予想外な視点」 親のモヤモヤを解決する「4つの簡単な方法」 | ぐんぐん伸びる子は何が違うのか? | 東洋経済オンライン
- 驚異の離職率40%!「台風や大雪でも出社は当たり前。当日100キロ以上離れた他店舗に急遽応援」体育会系すぎる会社に10年もいた男性
- 「地球を救う」マスク氏のテスラ工場、地球を汚染 – WSJ PickUp
- 電子ペーパーデバイス市場で起きている2つの変化 「カラー電子ペーパー」が拓くペーパーレスの新時代 | インターネット | 東洋経済オンライン
- ソニー、KADOKAWA買収ならアニメとゲームでレベルアップへ – WSJ PickUp
コメント