今般の森ゆうこ議員の通告に関する振る舞いをみて、「これはダメだ」と思った。
と同時に、国政地方問わず、こういう戦術を使う議員がいることの、構造的問題を考えさせられた。
国民民主党サイトより:編集部
ここで、簡単に「議会での質問」と「通告」及び「レク」についておさらいしたい。
議会での質問は、議員が行政の執行状況や将来の方針、課題などを執行者に直接質す場である。また、その際適宜「こうしたほうがいいんじゃないか?」と、現状に対するカウンターの案なり意見なりを述べて、その是非を問う場と心得ている。
佐倉市議会議員である私でいえば、例えば「災害時の避難所の備え」や「若者の市政参画」など、現状の千葉県佐倉市が「手薄」だと感じる点について、「なぜ手薄と考えるか」という根拠を数字や事実で証明するために、「議員質問→市役所答弁」というやりとりを重ね、「やっぱり手薄だよね」となったところで(できる限り財源案も含め)私案を提案する。
その結果、確かにそうだということならその方向に進むし、それは無理だね、となったら進まない。そういうシンプルでロジカルな場である。
もちろん、質問のやりとりで、議員と役人との間でどうしても意見が合致しない場合は、議員としては何らかの手法で議決にもっていき白黒をつけることになるが、それは質問以降の手続きの話だ。
その「質問」のやりとりは、専門的であったり、精緻な内容が含まれる
スポンサーリンク
森ゆうこ議員の通告問題:議会質問はなんのためにするものか?
最近の投稿
- 【人気特集】KKRジャパン社長「日本の物流会社はポテンシャルがある」、ファンド&アクティビストが物流会社の不動産「含み益」に照準! – 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
- 半導体・鉄鋼並みの外貨獲得力も!世界で超成長する「ゲーム産業」で日本企業はどう生きるか – 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ
- 【データで明かす】日本経済「本当は何が起きてダメになっているのか」 – 要約の達人 from flier
- 【職場のNG】仕事ができない人は議事録で「発言をそのまま書く」。仕事ができる人はどうする? – 仕事ができる人の当たり前
- 上司の評価が「最高の部下」に一瞬で変わるすごいマインドセットとは? – 「悩まない人」の考え方
- 2025年「注目の鉄道新路線」延伸や計画の行方は? 万博地下鉄と路面電車、新幹線計画はどうなる | 経営 | 東洋経済オンライン
- 【初心者でもわかる完全解説】月6万円を稼ぐ方法-マインドマップ作成サービス ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
- 【初心者でもわかる完全解説】月6万円を稼ぐ方法-スキルシェアサービスの利用 ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
- 【初心者でもわかる完全解説】月6万円を稼ぐ方法-オンラインセミナーの開催 ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
- 【初心者でもわかる完全解説】月6万円を稼ぐ方法-デジタルアートの販売 ~おすすめの稼ぎ方を大公開~
コメント