世界のサイバーセキュリティ市場は活況を呈している。サイバーセキュリティ関連の支出は、2022年には1330億ドル(約14兆円)を超える見通しで、この13年で30倍以上増加した。だが業界の将来が必ずしも明るいわけではない。サイバーセキュリティ市場がバブル崩壊に近づいていると主張する向きもある。議論のポイントを理解するために、従来の需給の指標のほかにも押さえるべき重要な点がある。
サイバーセキュリティソリューションに対する需要は旺盛だ。Gartner Groupの最近のレポートによると、セキュリティ支出がIT支出を上回っており、企業や自治体がサイバーセキュリティへの投資に積極的なことがわかる。セキュリティ部門の人数と予算が拡大し権限も強くなり、セキュリティの意思決定者はかつてないほど尊敬を得ている。サイバーセキュリティのリスクと規制が絶え間なく変化し保護すべきデータの対象が広がるなか、大抵の経営幹部はやるべきことが山ほどあると認識している。
社内のセキュリティの形は変わりつつある。通常セキュリティ担当者が幅広い分野に投資するのは自社を守るためだが、セキュリティが新しい事業戦略に統合されて競争上の優位性を生み出すことも多い。セキュリティの確保に至るアプローチはさまざまだが抱く感情は共通している。誰もデータを侵害されたくはない。ただ最悪の事態に備えるコストと、侵害が実際に利益に及ぼす影響は
スポンサーリンク
サイバーセキュリティ市場のバブルは弾けるのか
最近の投稿
- 未経験者のアドバイスを聞いてはいけない
- ダブスタを嫌悪した果てに、「シングル・スタンダード」の戦争が始まる
- ぶらり欧州の旅:ミラノ編 トラブル多発!でもスカラ座「ばらの騎士」は最高
- イケアの「激安・100円モーニング」に感極まる朝 ある方法を使えば「脅威の75%オフ」に…! | チェーン店最強のモーニングを探して | 東洋経済オンライン
- 【対談】福島県の未来と甲状腺がんの過剰診断について
- 半導体のラピダスはこのままでは99.7%失敗する 成功するためにはいったい何をすればいいのか | 新競馬好きエコノミストの市場深読み劇場 | 東洋経済オンライン
- セブン「上げ底疑惑」で思い出す"最強のコンビニ" 徹底的にファンに向き合う「セコマ」の凄さ | 街・住まい | 東洋経済オンライン
- 肝臓から脂肪を落とす「朝のみそ汁」有効な摂り方 医師が解説「やせない人は肝機能に問題あり」 | 健康 | 東洋経済オンライン
- そこじゃなくない?「変なところにこだわる人」を瞬時に変える方法とは – ニュースな本
- MBO失敗の本質 – バックナンバー
コメント