サイトを利用したことのある人なら誰しも、ソフト404エラーに遭遇したことがあるはずです。Googleのサーチコンソールからも、メールで大量の通知が来たことがあるかもしれません。ところで、この404エラーとは一体なんなのでしょうか?特に”ソフト”は何を意味するのでしょうか?それらが起きる原因と対処法について、一緒に見ていきましょう!
ソフト404エラーとは?
この頭を悩ますエラーについて、まずは考えてみましょう。そもそも通常の404エラーが何かと言うと・・・
・404エラーとは、ネット上にページが存在しない場合、サーバーによって正しいHTTPのステータスコード(404お探しのページが見つかりません)が表示されることです。
・ソフト404エラーとは、ページが存在しないことをユーザーに伝え、200レベル(成功)のコードを返すエラーのことです。ページエラーのように見えますが、コンテンツがない場合にこの状態になります。
つまり、基本的にはソフト404エラーというページは実在しませんが、CMSにアクセスした時のみこれが表示されます。分かりにくいですよね?ユーザーとして混乱する気持ちは分かりますが、検索エンジン側の視点でこれを考えてみてください。通常のサーバーを経由するステータスコードではなく、検索エンジンがこれらのページを理
ソフト404エラーとは何か?その対処法とは?
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2019/10/091_2.jpg)
コメント