>>>①はこちら
>>>②はこちら
>>>③はこちら
>>>④はこちら
このプロジェクトで一番大きな課題はセキュリティです。このセキュリティを解決するために、1人の患者さんの情報をクラウドに分散して置く秘密分散方式でのデータベースの構築は、今では、技術的には可能です。分散した情報をもとに秘密計算していく、解析していくことも可能です。
1カ月ほど前に、ソフトバンクと日本ユニシスが開発したシステムが発表されていましたが、セキュリティーの観点で非常に大きなことです。個人がデータベースにアクセスできる権利を三重のチェックを設けて制限していくシステムです。
例えば、皆さんが病院・クリニック外いるときに、どうしてもこれを調べたいというときでも、スマートフォンとパソコンと、顔面認証(あるいは、虹彩認証・静脈認証)といった3段階のレベル認証システムです。しかも、秘密分散方式ですから、情報が一部だけ漏れても何の情報か分からない形にすることが可能です。
ハッカーとはいたちごっこになるかもしれませんけれども、現時点では、世界的に見て非常にセキュリティの高いデータの保存システムが、日本の中でも出来上がっています。
そして、話言葉をテキスト化する際の一つの大きな課題は医療用の辞書です。いろいろな言葉をテキスト化するソフトが開発さ
スポンサーリンク
内閣府「人工知能ホスピタル」プロジェクト⑤
最近の投稿
- 日本人の寿命を圧倒的に縮めるお馴染みの「食品」 うま味調味料を敬遠する人の大きな勘違い | 食品 | 東洋経済オンライン
- 業界トップの優位戦略 – バックナンバー
- New ship, new year: SpaceX to deploy model Starlink satellites on next Starship launch
- 独立後に待つサラリーマン時代にはない苦労
- 47歳で死去「出版王・蔦屋重三郎」の謎多い人生 江戸を舞台にした大河「べらぼう」が始まる | 歴史 | 東洋経済オンライン
- 「今日も何もできなかった」仕事が終わらない人を激変させる“3つのテクニック” – ニュースな本
- Uber CEO Dara Khosrowshahi resigns from self-driving truck startup Aurora’s board
- 人口ピラミッドから見る人口減少の背景
- Inside the wild fall and last-minute revival of Bench, the VC-backed accounting startup that imploded over the holidays
- 岩屋外相、訪韓へ: 今韓国に行って何するの?
コメント