ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

メルカリ山田氏がCEOのまま社長に復帰、小泉氏は会長となり折衝・渉外や鹿島アントラーズ担当に

メルカリの主な経営陣(メルカリのウェブサイトから引用)
メルカリは9月27日開催の株主総会で、代表取締役会長兼CEOだった山田進太郎氏が代表取締役CEO(社長)に、取締役社長兼COO(最高執行責任者)だった小泉文明氏が取締役President(会長)に、取締役CPO(最高プロダクト責任者)だった濱田優貴氏が取締役CINO(最高イノベーション責任者)に就任する。つまり、山田氏と小泉氏の役職が入れ替わったことになる。
そのほか、新たに田面木宏尚氏が取締役に、栃木真由美氏が監査役にそれぞれ選任され、同日就任した。田面木氏は同社の執行役員から取締役となり、メルカリジャパンのCEOを続投。栃木氏は、J.P.モルガン証券とスタンダード&プアーズ・レーティング・ジャパン(S&P グローバル・レーティング・ジャパン)を経て、2019年1月にメルカリの執行役員兼Head of Internal Audit Office(内部監査室長)に就任、9月に常勤監査役とメルペイの監査役に就任した。
今後、新取締役の田面木氏が日本のメルカリを、同社取締役CBO(最高ビジネス責任者)兼US CEOのJohn Lagerling(ジョン・ラーゲリン)氏が米国のメルカリを率い、それを社長に復帰した山田氏が統括するかたちになる。会長となった小泉氏は、2019年8月に買収した加盟するプロサッカークラブであ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました