マツダCX-30もっと画像を見る正式に国内導入されたマツダ『CX-30』。マツダのSUVはこれまで『CX-3』や『CX-8』のように“CX+数字一桁”の名前が付けられていたが、今回はCX-「30」。数字が二桁になっているのが従来との小さいようで大きな違いだ。CX-30のボディサイズは『CX-3』と『CX-5』のちょうど中間である。単純に考えれば『CX-4』とすればしっくりくるのだが、どうしてCX-
Source: グノシー経済
【マツダ CX-30】なぜ2桁数字? どうしてCX-4ではないの?

コメント