ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

iOS 13が正式公開されダウンロード可能に、iPadOS 13は9月24日

Apple(アップル)はつい先ほどiOS 13の最終バージョンを公開した。このアップデートには、切望されていた数多くの生活の質向上をもたらす改良のほか、新機能もたくさんある。
こうした主要アップデートは多くの人たちが同時にダウンロードしようとする。通常Appleは待ち行列を設定して、順番が回ってきた人は迅速にダウンロードできるように工夫している。
iOS 13はiPhone 6s以降、iPhone SEおよび第7世代のiPod Touchに対応している。iPadを持っていてiPadOS 13を待っている人は9月24日にiOS 13.1とiPadOS 13.1がリリースされる予定だ。
ただし、まずバックアップを取ること。iCloudのバックアップが最新状態になっているかどうかは設定アプリのアカウント情報から確認できる。iOSデバイスをパソコンに接続してiTunes経由で手動バックアップすることもできる(もちろん両方やってもいい)。
iTunesのバックアップは暗号化するのを忘れずに。誰かがパソコンに侵入したときの安全性を高められる。暗号化されたバックアップには保存されたパスワードやヘルスデータも入っていに。このためオンラインのアカウントにログインし直さなくてすむ。
バックアップができたら、設定アプリで「一般」→「ソフトウェアアップデート」に行って指示に従えば、サーバーの準備が整い次第

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました