来年1月11日に投票が予定されている台湾総統選挙の立候補が17日、実質的に確定した。政党の推薦がない場合の立候補に必要となる署名集めの届出が同日に締め切られたからだ。
蔡英文氏(公式サイト)、韓国瑜氏(Wikipedia)
7月に行われた最大野党国民党の候補者選びで韓国瑜高雄市長に敗れた郭台銘鴻海精密前董事長は16日深夜、無所属での立候補を断念する旨を声明した。立候補が取りざたされた台北市長の柯文哲氏も無所属なので署名集めが必要だが、柯市長も17日中に届け出をしなかった。
他方、「喜楽島連盟」の推薦を受けた元副総統の呂秀蓮元氏(75)が、17日に署名集めを届け出て立候補を表明した。独立志向の強い喜楽島連盟は7月に発足したばかりの新政党で、候補者を推薦する要件を満たさないことから、締め切り日に届け出ての立候補となった。
11月2日までに呂秀蓮氏が有権者の1.5%(約28万人)の署名を集められれば立候補要件を満たす。そうなれば来年1月の総統選は、民進党の蔡英文現総統、国民党の韓国瑜高雄市長、そして喜楽島連盟の推薦を受けた呂秀蓮元副総統の3候補で争われることになる。
現地の報道によれば、郭台銘氏は柯市長に副総統としてペアで立候補することを要請したようだ。総統選は正副総統がセットで立候補する必要があるからだ。蔡総統と韓市長の副総統候補はまだ決まっていないようだが、呂氏の副総統候補は彭百顯元
コメント