ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【GEPR】小泉進次郎氏でよみがえる民主党政権の悪夢

[youtube https://www.youtube.com/watch?v=RWdAkaVWu0w]
原田前環境相が議論のきっかけをつくった福島第一原発の「処理水」の問題は、小泉環境相が就任早々に福島県漁連に謝罪して混乱してきた。ここで問題を整理しておこう。放射性物質の処理の原則は、次の二つだ:
・環境に放出しないようにできるだけ除去する
・放出せざるをえないものは環境基準以下に薄める
世界の原発では、プルトニウムなど危険な核種を除去し、他の放射性物質は薄めて流している。福島第一原発でも事故の前はそうしていたので、事故後も同じ処理をすればよかったが、地元に配慮して多くの放射性物質を取り除く多核種除去設備(ALPS)を導入した。
これでトリチウム以外の放射性物質は除去できたはずだが、去年8月の公聴会で、トリチウム以外の核種もタンクの中に残っていることが問題になった。これはタンク内の濃度管理を説明していなかった東電のミスだった。 処理水ポータルサイトではこう説明している。
汚染水に関する国の「規制基準」は
①タンクに貯蔵する場合の基準、
②環境へ放出する場合の基準
の2つがあります。周辺環境への影響を第一に考え、まずは①の基準を優先し多核種除去設備等による浄化処理を進めてきました。そのため、現在、多核種除去設備等の処理水はそのすべてで①の基準を満たしていますが、②の基準を満たして

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました