10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられます。わずか2%ですが、金額が大きなものになってくると馬鹿にならない差になってきます。
例えば、家電製品は、消費税アップの前に購入した方が、消費税分が節約できますが、その中でも冷蔵庫や洗濯機のような高額な商品は、メリットが大きくなります。
ここで、気を付けなければいけないのは、9月末のギリギリになると、私と同じように考えている人が注文をするようになり、在庫切れや欠品になって買えなくなるリスクがあることです。人気商品であれば、なおさら早めに注文して、商品を押さえておいた方が良いでしょう。
ただし、家電製品の場合、需給によって実勢価格が変動します。消費税アップ前に駆け込みで購入が増えると、恐らく実勢価格が上昇し、消費税がアップすると、逆に買い控えから、実勢価格が下がる可能性もあります。
そうなってくると、税込の価格は増税で必ずしも上がるとは言えなくなってきます。
しかし、家電製品と異なり、宝飾品や時計といった高額ブランド商品は、正規のお店では価格は変動しません。どうせ買うのなら9月中にしておくべきでしょう。海外の製品は為替レートの変動によっても価格改定がありますが、為替が変わらない、あるいは円安になれば、今より高くなることは確実です。
そんな消費税の話を聞いているうちに、今まであまり興味が無かった時計に、興味を持ち始めました。
先日、
スポンサーリンク
消費税10%になる前に「買うべきもの」
最近の投稿
- トランプ 次期大統領、保健福祉長官にロバート・F・ケネディ・ジュニア氏を任命。美容・健康産業にはどんな影響が?
- [HAFN] ハフニア、最高益更新も懸念材料あり!高配当と自社株買い検討で株主還元強化
- スタートアップ企業必見!仲間づくり、どうしてる?~ヘルスケアスタートアップ起業家が語る!ヘルステック業界の未来<後編>~
- 「デザイン、自分の仕事はここにある。」(阿部広太郎)
- [FRO] Frontline plc、第3四半期決算:利益減少も堅調な財務基盤と高流動性を維持
- 独自調査で分かった「IT運用業務」の実態
- 医療DXを推進するヘルスケアスタートアップ起業家が語る!~ヘルステック業界の未来<前編>~
- 「持たない暮らし」が人間本来の生き方である理由 定住や所有のない「第2のノマディズム時代」 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン
- 16歳未満のSNS禁止法案、豪で成立へ
- 「PLAZA」が自社ECをブランドサイトと統合しリニューアル 12月中旬にアプリ刷新も予定
コメント