ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「防衛予算の実態は不明」というのが文民統制か?原因は記者クラブの発表ジャーナリズム

経済ニュース
防衛予算の不透明化が続いています。
ですがあいも変わらず、多くの記者クラブメディアは5兆3223億円の概算要求額だけを取り上げています。
まっきぃぃ/写真AC(編集部)
以下はその典型例の福井新聞の社説です。
防衛予算概算要求 真に有効か説明欠かせぬ(福井新聞)
防衛省が発表した概算要求の金額だけを対象にしています。
ところが本年度概算要求から米軍関連費用は「事項要求」とされ、金額が示されていません。この金額が昨年度実績だと約1700億円です。先日の防衛省のレクチャーでこの件を正したのですが、要素が複雑で計上できないという話でした。一昨年度までは概算に出ていた数字がなぜ出せないのか不思議ですし、「事項要求」は本予算になるまで間、防衛省と財務省の「密室」の中で決められることになります。これは文民統制上からも大きな問題です。
補正予算も問題です。近年は来年度予算と本年度の補正予算の一体化です。
昨年度の補正予算は第一こそ本来の補正予算の趣旨である、予算編成時に予期できなかった支出への対処でした。
一時補正予算は概ね本来の意味の補正予算ですが、2次補正予算3600億円中、燃料費高騰に対す手当300億円ほど以外の3300億円はいわゆる「お買い物予算」であり「第二の防衛予算」です。
仮に本予算の装備調達費を8千億円とすると約1.4倍にもなります。
しかもその上、それでも足りずに国内メーカーに

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました