ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Logitechの最新最高のマウス「MX Master 3」はUSB-C充電が可能に


Logitech(日本でのブランド名はLogicool)は、人気の高いMX Masterシリーズマウスの最新版「MX Master 3」を発売した。このワイヤレスマウスの新バージョンでは、ついにUSB-Cによる充電が可能となった。これで、最近のほとんどのスマホや、アクセサリー類で標準となった充電手段が利用できるようになったわけだ。MX Master 3と合わせて、ワイヤレスキーボードの新製品、MX Keysも発売された。これは、素晴らしいLogitech Craftキーボードのメリットの多くを、手頃な価格で実現したもの。大きさもやや小さくなっている。
USB-Cポートの追加は、それだけでも十分買い換える価値があると個人的には感じているが、もちろんそれだけがMX Master 3マウスの特長というわけではない。Logitechによれば、90%高速で精度も8%高く、ほぼ完全な静音化を実現したスクロールホイールを新たに搭載した。
また、これは以前と変わらないが、非常に正確な4000dpiの精度を誇るトラッキングセンサーを搭載している。同社の「Darkfield」(ダークフィールド)と呼ばれる技術を採用したもので、透明なガラスを含む、ほとんどどんな面でも使用できる。内蔵バッテリーは、フル充電で最大70日間も使用できる。またUSB-Cによる新たな急速充電機能により、たった3分の充電で、丸1

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました