ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

ブランド価値を下げてしまう7つの落とし穴

マーケティング最新
最近活躍している企業やプロダクトは共通してブランディングを重要視している。
ブランディングの最終目的は「価値の向上」である。価値を上げる対象は、商品であったり、サービスであったり、企業だったり、人だったりもする。
ブランド資産は目に財務資料に載らない大きな価値
強いブランドは模倣不可能な「見えない価値」を得ることが可能となる。そしてそれは数字では計りにくいこの価値が実は大きな差別化要素となり、競争で優位に立つことで長期的に成功するためには欠かせない重要な資産となるのだ。
参考: 今さら人には聞きにくい「ブランディングとは」
現代では企業のあらゆる側面において、ブランド力の重要性が今までになく高まっており、ブランド力は財務表には載らない大きな財産でもある。逆に、ブランディングを軽視し、短期的な成長だけを考えてしまうと、企業としての価値が積み上がらず成長が頭打ちになる。
現代においてブランド価値が下がる7つのパターン
では、実際にブランド価値を下げてしまういくつかのパターンを紹介する。以下の7つのケースは、以前までは比較的”あり”とされていた施策であるが、デジタル化が進み透明性が上がった現代においては、ミレニアル世代以下の若者に対しては逆効果であることが多い。
1. 商品の問題をリブランディングで解決しようとする
売り上げが頭打ちになったり、ブランドイメージが低

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました