ネコと暮らしています。
金さんと銀さん。でも金は男。銀は女です。アンバーとシルバーといいます。ボストンに住んでいたころ大人気だったビニーベイビーズのアンバーとシルバーを幼い息子たちに買い与え可愛がっておりまして、彼らが就職後こんどは実のネコを自分が可愛がることになりました。
ネコは人生で2度め。最初のネコ、P子。デベソの三毛だった。先の東京五輪の聖火ランナーが近所を走る。親に肩車してもらいそれを見た。左から右に走るのを確かに見た。3歳。映像としてぼくに残る記憶はその日が最初です。
朝のワイドショーでその話をしたら、鳥越俊太郎さんが「ホントかよー」と信じられない声を上げました。でもホントです。ただ、その映像には続きがある。聖火から帰宅すると、P子が死んでいたんです。ぼくの人生は聖火と死から始まっています。
以後、半世紀。ネコとの縁はもうないと思っていました。NHKクールジャパンで「猫」の巻を担当し、日本がクールな猫の国であることを解説しましたが、傍観者の観察でした。猫のクールジャパンでは、先駆者「ホワッツマイケル」、わが友 ほしよりこさんの「きょうの猫村さん」、そしてわが友 北本かおりさんが編集した「こねこのチー」があります。ぼくの猫観を定めました。きまぐれで孤高、でも家と人に寄りついて、温かみに目がない。
アンバーくんとシルバーちゃんは、週刊コミックモーニングに連載中のサライネ
スポンサーリンク
ネコとのコミュニケーション
最近の投稿
- パイロットが文化の日に新聞広告「1本のペンにできること」
- 強みと課題を持ち寄り、組み合わせによる新しいアイデアをつくる―カインズ、GROOVE X、サンスター、ニチバンのマーケターはどんな答えを導きだしたのか?
- 軍事専門家が説く、情報分析の「罠の罠」の正体 分析対象に接近すればするほど陥りやすくなる | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 5年連続 千葉市『副業プロ人材を活用した課題解決事業』を支援 – 時事通信
- CTOとはいったいなんだったのか ver. 2024
- あなたのビジネス版「ONE PIECE」を目指して:サプライチェーンの偉大なる航路
- 自民党総裁選と日本の経済政策:現状と今後の展望
- 中小企業様必見!コスト削減を実現する「ファブレスモデル」の活用法
- 「体系化された講座作りを成功させるためのステップバイステップガイド」
- 森田ひかるが水中世界に入り込む 「サントリー天然水」新WebCM
コメント