努力した後の報酬の、感じ方が変わるのは、脳のメカニズムによるものだそうです
玉川大学脳科学研究所は8月20日、「努力をして得た報酬の方が、何もしないで得た報酬よりも主観的価値が大きくなる」という脳のメカニズムを世界で初めて明らかにしたと発表した。研究成果は、日本時間8月15日、Nature communicationsに掲載された。
研究では、2頭のニホンザルにハイコスト課題とローコスト課題を行わせた。ハイコスト課題では、最初にハイコストであることが刺激で示された後、報酬であるジュースを得るために、目の前の画面に呈示される点を1秒以上見つめ続けなければならない。一方でローコスト課題では、ローコストを示す刺激が与えられた後、ジュースが与えられるまで、画面のどこを見ていても構わない。どちらの課題でも与えられるジュースの量は同じだ。
ハイコスト課題は嫌いだが、報酬の価値の感じ方が変わる
Source: キャリコネ
コメント