Ikeaのスマートホームへの投資はこれまでも賢いものだったが、散発的だった。そして今回、このスウェーデン拠点の家具ブランドは専門の部門を新設することでスマートホームに賭けようとしている。
同社の取り組みは2012年にスタートし、ワイヤレス充電とスマート照明にフォーカスしていた。以来、ワイヤレス充電を搭載した家具や、照明とチャージャーのコンボなどを手がけ、Sonosと提携してワイヤレススマートスピーカーのラインアップとしてSymfoniskをプロデュースした。
Ikeaはまた、未来のスマートホーム製品のハブになるという野望も抱いている。これはハードウェアという観点からだけではなく、同社のHomeスマートアプリという点においてもだ。このアプリは接続する電球のTradfriラインアップにフォーカスしていたものから6月に名称変更された。Symfonisk発売のとき、Ikeaは顧客向けにホームコントロールのためのハブとしてのHomeスマートアプリについて大きな野望を持っていると語っていた。
「IKEAで我々は今後も多くの人に、家庭でのより良い暮らしのためのプロダクトを提供し続けたい。これを実現するために、従来の家具を超えたプロダクトやソリューションを模索する必要がある」とIKEAの新Home smart事業部門のトップであるBjörn Block氏はプレスリリースで述べている。
Ikeaはま
スポンサーリンク
Ikeaがスマートホーム技術に本腰、専門部門を新設
最近の投稿
- 【広告代理店向け】SEO対策・オウンドメディア運用支援サービス(協業事例あり)
- Insurance co’s stand to lose billions from disasters like the LA fires; Comulate raises $20M to build tech to help them work more smoothly
- Authorities arrest four suspected 8base ransomware operators in global takedown
- Archer Aviation doubles down on defense aircraft with fresh $300M
- Moderne raises $30M to solve technical debt across complex codebases
- As US and UK refuse to sign the Paris AI Action Summit statement, other countries commit to developing ‘open, inclusive, ethical’ AI
- 「欲しいもの」と「必要なもの」の価値の違い ~セールスライティングで気づいた顧客心理~
- In Paris, JD Vance skewers EU AI rules, lauds US tech supremacy
- 【AI運用の未来予測】パートナーシップ制度が高度モデルの主流に? OpenAIに学ぶリソース最適化と高収益化
- 独身Fireおじさんとインフレ ~日本社会へ倍返し!
コメント