ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

「茨城空港の奇跡」に学ぶ弱者の経営戦略

経済ニュース
東京都心から北東に100キロメートル離れた茨城県小美玉市に茨城空港があります。首都圏の第3の空港として、開業10年目を迎え、格安航空会社(LCC)の拠点として国内外7都市を結んでいます。
田んぼのど真ん中にあるような辺鄙な空港ですが、年間70万人が利用し、2018年の顧客満足度調査では民間運営空港を除く国内24空港で、総合4位と大健闘しています。
地方空港というと、地元の政治家が利益誘導で無理矢理建設しているようなネガティブなイメージがあります。開業時には、経営が危ぶまれた茨城空港ですが、予想に反して、羽田や成田という大型空港との競争を巧みな経営戦略によって生き抜いています。
その理由は、徹底した低コスト戦略です。
例えば、空港敷地内には3600台の駐車場があり、何日とめても無料。また、東京から空港に行く場合、JR東京駅から片道500円のワンコイン直行バスが走っています。成田エキスプレスや京成スカイライナーで成田に行くより、低コストで空港にアクセスできます。
茨城空港公式サイトより
しかも、スカイマークなら茨城空港から神戸空港までの運賃が新幹線の半額程度となり往復で2万円以下。この価格差であれば、少し不便で時間がかかっても茨城空港を使う人がいるはずです。発着料が安いので、航空会社も低価格で運営ができるのです。その代り、乗り降りはタラップを使っているそうです。
「茨城空港の奇跡」は、

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました