性格的に問題があるのではないかという気までする文在寅大統領の反日だが、その一方で、本人もその家族も日本文化の愛好者であるということが話題になっている。
シンガポールに家族とともに「移住?逃亡?」などと取りざたされている長女ダヘ氏(36)は、国士舘大学に2年ほど留学していた。保守系とみられている国士舘大学だが、アジアからの留学生は韓国に限らず多いし、彼らから好評でもある。まじめな硬派の大学だというのが、アジアの人に安心感をもってもらっているのかもしれない。ダヘ氏も武道に武道に関心があってのことと言われている。
金正淑(キム・ジュンスク)夫人も裏千家の茶道の愛好者として知られる。G20のレディーズ・プログラムでは、東福寺を訪れて先頭の列で取りなしを期待してか、安倍昭恵夫人となごやかに談笑していた。
文在寅大統領と金正淑夫人(韓国大統領府Facebookより:編集部)
『フライデー』によると、長男のジュニュン氏はアニメーター。「中学生の時に日本のアニメにハマり、小遣いをすべてアニメビデオ購入にあてていました。釜山には、日本のアニメを違法コピーしたビデオやアイドルの写真集を安く売る店が、いくつかあったんです。父から小遣いをもらうたびに、バスでそうした店に通っていた文化から強い影響を受けている」「『エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督に影響を受けた」などと韓国紙の『京郷新聞』のインタビューに答え
スポンサーリンク
文在寅の娘が国士舘大学に留学(反日と日本好き)
最近の投稿
- Riot raises $30 million for its cybersecurity product suite focused on employees
- Samsung chief Jay Y. Lee cleared of all charges in 2015 merger case
- 金価格高騰の裏で進む世界金融秩序の大変革(24年7月18日)
- 【最新】住宅ローン情報
- 1st Line Managerをやめてみた
- 「ソフトバンク×オープンAI提携で、日本のAI開発は終わったのか?」
- ふるさと納税の平均寄附額が40万円超?
- 牧野フライス、24年4~12月期売上は3.6%増の1,688億円、通期予想2,250億円(0.2%減)は変えず
- 芝浦機械、24年4〜12月期売上は21.5%増の1,331億円、24年度予想1,700億円(5.8%増)は変えず
- インド新予算案、中間層の所得税免除で消費刺激へ。米国の関税措置で原油価格上昇、アジア市場は全面安。米国内の金属価格が大幅に上昇する可能性。
コメント