ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

不動産は邪魔者?崩れる日本の不動産神話

経済ニュース
このブログを何年もお読みの方はお気づきだろうと思いますが、不動産事業を生業としている者として海外から日本を見ていると、日本でマンションを購入し、重いローン負担をし、そのうえ、転勤になってもマンションは担いで持っていけるわけでもなく、否応なしの単身赴任で生活費は余計にかかるという全く間尺に合わないことをなぜ25年ものローンを組んで購入したいのか、いつも疑問に思っています。
(写真AC:編集部)
マンションを買いたい人の理由が「退職後には住むところぐらい」という発想だと思います。仮に30代でマンションを購入した場合、30年後の60代後半にはローンこそ終わっているかもしれませんが、マンションもかなりくたびれてきています。問題は管理組合が十分な費用とノウハウをもって建物の老化を阻止できるか、ここにかかっています。
古いマンションに行くと確かに出入口のあたりは掃除する方がきれいに掃き掃除をしてぞうきんで磨き上げています。しかし、建物は表ではなく中が問題になります。そのあたりのメンテ計画は最近のタワマンなど外廊下がない建物はより管理が複雑になると同時に異様にメンテコストがかかるようになります。
その時、住民には住宅ローンがなくても高い管理費や想定外の特別の修繕費用が請求されることもあり得ます。そんな時、リタイア後に払えますか?皆払えないというでしょう。それは建物の死を意味しているのです。
昔の

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました