ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

自分が自分をいちばんわかっていない『結婚不要社会』

経済ニュース

結婚不要社会 (朝日新書)
結婚不要社会と結婚困難社会
読者の方には、そろそろ結婚をと考えている場合も多いと思いますが、山田昌弘先生のおっしゃるように、日本はとても結婚しづらい社会になっています。結婚しづらい社会になってるなら、結婚しなくても家族が形成できるように事実婚等の制度変更をすればいいのではないかと思いますが、なかなか日本人の意識は変わりません。
いらすとや
なぜそうなのかと言えば、日本人は結婚に愛情と経済性の両方を持ちこんでいるからだそうです。欧米は愛情を優先している社会で、愛情が亡くなればパートナーを変えていくそうです(「比較的」そういう傾向があるということですが)。それは男女の賃金差がないとか婚外子差別がないといった平等な社会制度に根ざしたものと言えます。
けれども、日本の場合は経済問題のほうが大きくなります。男性は結婚であまり変わりませんが、女性はまだまだ結婚によってステータスが劇的に変わってしまう人も多いです。それは経済的な依存関係によります。つまり、経済的な問題があるから、愛情がなくても結婚生活を続けざるを得ないという寂しい結果になります。これからは多少変わっていくとは思いますが。
近代的結婚の「経済的」特徴と「心理的」特徴
しかし、世間体的にも制度的にも、日本は両親のそろった「ふつうの家族」を推奨し、前提としています。日本の結婚は、愛情と経済を同時に追い

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました