ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

展示作品は芸術でなく政治の小道具 〜 経緯を含めて次元を変える悪知恵 

経済ニュース
1. 展覧会の中止でなく展示物を撤去すべきだった
愛知県で一昨日8月1日に開幕した国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展」は、開幕3日目をもって中止されることとなりました。愛知県の大村知事や芸術監督を務める津田大介氏は会見で「テロ予告や脅迫とも取れるようなメールが寄せられ、安全な運営が危惧される」ことが中止の理由だと述べたそうです。
NHKニュースより:編集部
明日4日にも現地に出向いて、直接、自分の目で展示内容を確認しようとさえ思っていただけに、こうした幕引きは残念でなりません。慰安婦像や昭和天皇の御影に係る作品だけを撤去すれば検証もし易いのに、運営の安全面に係る判断を理由に展示会そのものを中止したのでは、今後の検証等もままならないことが危惧されます。
もちろん、そんな展示は一刻も早く見えなくしてくれ、という国民の声も分かりますが、今回の事件は、展示会が中止になったから済むというような軽い問題ではありません。このまま有耶無耶にするのでなく、なぜ開催されたのか、中止の理由は何か、公金支出の審査手続きを軸に、徹底した検証が必要と考えています。
2. 展示作品は芸術でなく政治の小道具
公金支出の審査手続きを軸に検証が必要と書いたのは、今回の騒動は、最初から最後まで、数億円もの公金が支出されていたという公金支出問題だったからです。河村名古屋市長は「10億円も税金を使った場所

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました