ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

東京都知事選挙に向けて小池知事の任期残り1年

東京都議会議員の川松真一朗(墨田区選出・都議会自民党最年少)です。
2019年8月1日を迎えました
小池知事の任期も残り1年を切る事になります。ただでさえ、都知事選候補者選考の段階から、小池氏と自民党都連、都議会自民党の抗争(但し小池知事とメディアが演出した)が激化する中で、都知事選に勝利し都議会議事堂を訪れたのは小池知事でした。そこで、議長室や自民党の控え室での対応が悪いという事で更なるメディアバッシングを浴びた私達です。でも、それは切り取りだったり、情報の選択に意図のあるもので、当時の川井議長や私達は極悪非道人レベルのバッシングを受けたのであります。
さて、8月1日というのは都議会自民党にとって大切な日であります。というのは、役職者の任期スタート。吉原修幹事長から鈴木章浩幹事長にバトンタッチされ気分新たに新体制で議会運営をしていく事になります。私も都議会自民党会派の役職から離れて委員会運営で汗をかいてまいりましたが、久々に会派運営に携わる事になりこの度総務会副会長に指名いされました。都議会自民党の広報企画を担当して参ります。
小池都知事の誕生を支えた面々は
さて、小池知事が初登庁した際、参議院議員になられた音喜多氏は【小池百合子知事の初登庁、まさかの「出迎え拒否」!】というブログを書かれていました。このブログにも議長が撮影を拒否したとか、自民党は総務会長≪だけ≫が出迎えたと

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました