ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

Chromeセキュリティバグを見つけたらGoogleから報奨金もらえる

バグを見つけたらひと儲けできるかも。Googleは、深刻なバグを適切なチャネルで初めて報告した人に数万ドルの報奨金を出すとしている。
Googleは2010年にChromeのバグ報奨金プログラムを開始した。米国時間7月18日、同社はこのプログラムの報奨金の最高額を2~3倍に引き上げた。
同プログラムの報奨金の額は、バグの深刻さとレポートの詳しさによって決まる。一般に、詳細の記述が少ない「最低限」のレポートよりは「高品質」のレポートの方が報奨金が多い。高品質のレポートとは、そのバグにどのような危険性があるのか、なぜ発生するのか、どうすれば修正できる可能性があるかを記述したものだ。Googleがどのように評価するかは、ここで見ることができる。
しかし最低限でも高品質でも、報奨金はこれまでより増える。最低限のレポートの場合、最高額はこれまでの5000ドル(54万円)から1万5000ドル(162万円)になる。高品質のレポートの最高額は、これまでの1万5000ドル(162万円)から3万ドル(324万円)に倍増だ。
Googleが特に力を入れているポイントがある。ゲストモードで動作しているChromebookまたはChromeboxで発生しクイックリブートでは解決しない問題だ。Googleは当初、この種のバグの報奨金を5万ドル(540万円)としていたが、誰からも報告がなく2016年には10万ド

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました