ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

私の参院選争点:自衛隊が違憲って言うなら、9条改憲も考えなくはない(笑) — 榎本 洋

経済ニュース
やはり総理の言う「自衛隊は合憲だけど、9条改憲」って言うのはよく分かりません。そもそも合憲なら、改憲する必要があるんでしょうかね。倒錯しているというか。「一部の憲法学者に違憲と言われないためだ」となると、もうなんだかなぁ…というレベルです。
陸上自衛隊射撃訓練(陸自公式Facebookより:編集部)
個人的には、自分も「9条改憲は考えるべき派」です。個別的自衛権と集団的自衛権の境界論争も聞いている分にはオモシロイですが、国際標準から言えば不毛なんだろうなぁ、と思いますし。あと最大の理由は、ひとりの日本語ネイティブスピーカーとして、九条を素で読めば自衛隊は違憲だろ、という気がするからです。
政府が「自衛隊は違憲」と言えれば、話は早いのかもですけどね。そうしたら選択肢は三つ。改憲か自衛隊廃止。あるいは違憲状態の継続。今は1970代じゃないし、改憲が自ずと選択されるはずかと。たしかに、これまで長年、合憲でやって来ていて「いまさら違憲と言える訳ないだろ」も分かります。ただ、ここまでもアクロバットの連続でしたし、たとえば仲の良い米大統領に「今後は自衛隊の戦力に期待する」と言ってもらうとか。要は今まで合憲だったけど、今後、違憲になるというアクロバットを決めればいい訳でして。頭のよい人たちが考えれば何らかの方法はあるような気もするのです。
ともかく自民党が自衛隊違憲を主張して、共産党他野党が自衛

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました