ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

二階発言にあぜん:令和の選挙は予算獲得競争からの脱却を

経済ニュース
「政治とは、流血をともわない戦争である」
と毛沢東さんはかって言った(そうな)。
7月21日に参議院議員選挙を迎える。野党がうまく争点を吹っ掛けられていないため、与党の優勢が伝えられている。その与党の超大物が6月29日の会合で発した言葉に心底驚いた。
自民党の二階俊博幹事長は、土地改良の関係者を前に「選挙を一生懸命がんばったところに予算をつけるのは当たり前。そういうことをしないと自民党の存在価値がない」と発言。それなりに批判を受けたが、この「選挙がんばったら→予算つける」発言はあまりに問題にはならなかった。
自民党サイトより:編集部
有力なキングメーカーとされる政治家が本音を言ってくださったという意味で、ぶっちゃけていて、良いのではないかと思う。選挙に関わる方々はそれなりの利害を持って、影響を及ぼしたい、何かを得たいと関わってくるもの。いい悪いは別として、ある程度、それが現実である。恩の貸し借りにもとづく、利益集団と代理人間の単純な構造である。二階さんも必死に激を入れるのは、その立場からすると自然な行為だろう。
しかし、今は昭和ではない。令和という新しい時代の最初の国政選挙なのだ。
民主主義の価値を棄損する?!
価値観を掲げる中国の電光掲示板(大)、筆者撮影
この発言の問題は、3つ。令和になっても閉そく感漂う日本社会においては、かなり根深いものである。
第一に、事業が政策目的や想定

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました