ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

テクノロジーと人の距離を縮める。広告の力で目指す最先端技術の普及

マーケティング最新



毎年、春にアメリカで行われる「サウス・バイ・サウスウエスト」(SXSW)。世界から多くの企業やクリエーターが参加し、音楽、映画、インタラクティブの分野で未来を見据えた作品が展示される祭典です。中でも、新技術やビジネスアイデアが集まるインタラクティブ部門は、TwitterやAirbnbなど、のちに世界的にヒットするサービスが披露され、注目を集めたことでも有名。今年も、さまざまなビジネスの“種”が発表されました。

連載第1回 でお伝えしましたが、電通からも、「Pointless Brings Progress.」(価値が定かでないモノが、未来を連れてくる)という出展コンセプトを掲げ計4作品を出展。この連載では、作品やプロデュースを担当したクリエーターにフォーカスし、一人一人の人物像に迫ります。

今回取り上げるのは、「RETHINKING TOBACCO」の出展に携わった電通の廣畑功志氏(電通 CDC Dentsu Lab Tokyo テクノロジー・プランナー)。SXSWでは珍しい“バイオテクノロジー”を扱う同プロジェクトについて、展示の工夫を聞きながら彼自身の考えに迫ります。


廣畑功志氏(電通 CDC Dentsu Lab Tokyo テクノロジー・プランナー)

 

食糧危機を救う?

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました