イノベーションの支援をしているbtraxでは、日本企業のエースまたは起業家たちのスタートアップピッチ(主にスタートアップが投資家に向けて自分たちのビジネスアイデアを発表し、投資にこぎつけるためのプレゼンスタイルの売り込みを指す)を指導することが多々ある。
筆者もその指導者の一人であり、イノベーションブースターと言うプログラムを通じて、日本企業のエースたちにデザイン思考やリーンスタートアップの考え方を叩きこみ、短い時は2週間、長ければ8週間かけてスタートアップ風のビジネスプレゼン、ピッチを作らせ、指導してきた。
一方、筆者はサンフランシスコのピッチイベントでアメリカや他国出身のスタートアップによるピッチも数多くみてきたが、イノベーションブースターの参加者が作るピッチは、それらと比較すると皆、同じようなところでつまずいている。
さらにそれらを俯瞰してみると、日本企業の社員とスタートアップ社員の根本的な違いが見えてきた。
今回は、日本企業の方がよくやってしまうピッチでのつまずきを、「日本人のピッチあるある」として、5つの根本的なマインドセットの違いや改善項目を紹介したいと思う。
これは、ピッチを行う起業家、スタートアップ関係者へのアドバイスだ。それと同時に、最近増えてきていると言う社内アクセレレーターを設営する企業のピッチ審査側の方にとっても役立つ内容となっている。
社内でのピッチイベン
コメント