ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

M&Aにおける新設分割のメリットと吸収分割の違いについて

起業ウェブメディア
グループ内組織再編やM&Aなどに使われる事業再編手法の1つに会社分割があります。
会社分割には新設分割と吸収分割の2種類の方法がありますが、今回は、新設分割のメリット・デメリット、吸収分割との違いについて紹介します。
新設分割とは
企業が営んでいる一部(全部の場合もあります)の事業を別法人に切り離し、組織や事業を引き継がせることを会社分割と呼びます。
さらに、会社分割に際して設立された会社に承継する場合を新設分割と呼んでいます。
<新設分割の例(1)>
調剤薬局事業と化粧品製造販売事業を営んでいる「法人A」は、自社保有の特許成分を利用した高品質の商品を取り扱い、順調でした。
ただ、化粧品には流行があることや、現在の業績をキープできるのか不安を感じていたため、社員には安い給料しか払っておらず、小さな組織力で売り上げ増加の限界を感じていました。
また、「法人A」の調剤薬局事業は今が正念場で、すべての経営資源をそこに投入する必要がありました。
一方、化粧品製造販売を営んでいる「法人B」は上場手前の企業で急拡大していたため、新設分割により、「法人A」から化粧品事業を取得しました。
「法人A」から化粧品事業を切り離し、「法人A」 の完全子会社「法人AA」を作り、「法人AA」の株式を「法人B」に譲渡したのです。
これにより、「法人AA」は「法人B」の子会社となります。
株式譲渡対価とし

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました